休みボケ?
2002年4月5日教職課程履修説明会の為、学校へと向かう。
余裕をもって家を出たのだが、返却予定の図書館の本を忘れたが為に、家に戻る。
鞄を大きなものに換え、本を詰め込む。
再び戻ってきた駅で、定期購入の為に窓口へ並ぶ。
しかし。
そこで学生証を忘れたことに気付く。←取り替えた鞄に入れっぱなしだった。
仕方なしに家に戻り、三度やってきた駅には、窓口に並ぶ人々の列(死)。
時間を気にしながら、待っているとアナウンスが。
『只今、電車が遅れております――』
げっ、と思いつつも、余裕を持って家を出ていたのが幸いし、まだ何とか間に合いそうな時間だった。
発行してもらったSuica定期を手にホームへ急ぐ。
遅れた電車を待ちながら、説明会の場所確認の為にプリントを引っ張りだした俺。
……30分間違えたぁっ!!
何故か、俺の頭には30分遅れで予定が記載されていた。
この時点で、遅刻決定(吐血)。
なんつーか、休みボケ?
いろいろ疲れた一日でした。
余裕をもって家を出たのだが、返却予定の図書館の本を忘れたが為に、家に戻る。
鞄を大きなものに換え、本を詰め込む。
再び戻ってきた駅で、定期購入の為に窓口へ並ぶ。
しかし。
そこで学生証を忘れたことに気付く。←取り替えた鞄に入れっぱなしだった。
仕方なしに家に戻り、三度やってきた駅には、窓口に並ぶ人々の列(死)。
時間を気にしながら、待っているとアナウンスが。
『只今、電車が遅れております――』
げっ、と思いつつも、余裕を持って家を出ていたのが幸いし、まだ何とか間に合いそうな時間だった。
発行してもらったSuica定期を手にホームへ急ぐ。
遅れた電車を待ちながら、説明会の場所確認の為にプリントを引っ張りだした俺。
……30分間違えたぁっ!!
何故か、俺の頭には30分遅れで予定が記載されていた。
この時点で、遅刻決定(吐血)。
なんつーか、休みボケ?
いろいろ疲れた一日でした。
コメント