久方に。

2002年4月28日
本日PM1:00過ぎ。高校時代の友人Sから電話が入る。
「うぃっす。なんか用?」
『あのさ、今日暇ー?』
「んー、何で?」
『青●台行かない?』
――ンな、唐突な。
いくら近いからって昼過ぎてから電話かけてくるか?
「随分急な話だねぃ……」
『え?だって暇でしょ?(←断言)』
……ええ、どーせ暇ですとも。
言い返せない自分がすげぇ、悔しかったさっ!
更に。
『町●でもいいんだけどさー、それは明日行くから』
「……ちょい待ち。それは俺も行くわけ?」
『あったりまえじゃん!(←即答)』
――だから、断言するなよ。

そんなわけで。
久しぶりに青●台へと出かけてきました。
なんでも彼女お気に入りのお店が閉店するそうで、閉店セール中に欲しい物をゲットしたかったらしい(っても、結局なんにも買わなかったんだが/笑)。
その他にも、幾つか雑貨屋を回る。

S「あ、これ可愛い」←ガラス製の温度計。液体の中を【××度】って浮きがふよふよしてる。
俺「あー……でも、倒して割りそうじゃん」
S「……棚ン中入れとくもん……」

俺「おおっ、これ気持ちイイっ!」←抱き枕サイズのクッション。凄い面白い感触がする。
S「嫌だ、気持ち悪い。芋虫みたい」
俺「ええー、いいじゃんかよぉ……」

……何で(お互い)速攻でケチつけるんだ?
否、賛同する物も当然あるんだけど、大体はこんな調子。仲がいいのか悪いのか……(てか、似たもの同士?)。
その後、欲しい本があるということで本屋を物色。
【DNAとRNA】とかいう本を買ってました。流石理系。
しばらくうろちょろするが、昼飯を抜いてた俺(なんせ、電話の後速攻で出てきた)。
腹が減ったと騒ぐので、無印のカフェで休憩。
高めのメニューだったり、座席がなくてしばらくトレー持ったまま立ち往生してたり、ポット入りの紅茶頼んだのに量が少なかったり、Sが頼んだパフェ(?)が予想以上にちゃちかったりしましたが。
どーも物足りない俺は、後で銀ダ●へ行くという約束を取り付け、今度はユニ●ロへ行く。
わざわざ広告まで持ってきていたSが欲しかったというシャツ。一枚1900円、二枚で2990円(だったと思う)。

俺「二枚買ったら一枚1500円になるわけか」
S「(一枚を手に取り)二人で一枚づつで!」
俺「ヤだ。(即答)」
S「ええー……」
俺「だって、絶対値下がりするじゃん!!」

現に。
いつぞや2000円ぐらいで買ったGジャンが【500円】で売っていやがった(怒)。
その時点で、俺はユニ●ロの定価商品を買わないことを決意。
結局、Sはシャツを諦め、500円Gジャンを買い(くそぅ)、俺も流石にこれ以上値下がりは無いだろうというTシャツ一枚買って後にする。

再び本屋を物色。
Sが文庫本を買い、俺は相変わらずふらふらするだけに終わる。
そして、約束を取り付けた銀●コへ。
今、マヨネーズの種類がいろいろあるんすね。
今回は【からしマヨネーズ】なるものに挑戦。
たこ焼き片手に、駅のベンチに陣取ると、嬉々としてパックを開ける。
さぁ、マヨネーズを……と手にしてみると、それは【からしマヨネーズ】ではなく【銀●コマヨネーズ】(←要は普通の)。
――っ!俺のからしがぁぁっ!!
銀●コのお姉さん、俺わざわざ指さして【からし】を指定したハズなんすけど??


明日、町●に行ったら今度こそ【からしマヨネーズ】を食ってやるっ!!

――結果は明日の日記でお送りします(←すんな)。

コメント

桐

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索