眠いー。

2004年5月3日
パン屋と中華料理屋のバイトこなしてきました。
つぅか眠いよ……。明日も早いしさっさと今日は寝よう、うん。
なんで寝不足かってーと。
妙に昨日テンション高くてなかなか寝付けなかったのが原因です。
以前日記に載っけた【ミニデラ】をやってみたい、とわざわざこんな辺境の地までとあるサイトの管理人様とご友人の方が来て下さったのです。
そちらのサイトが切っ掛けでニデラ始めた人間なんですが、まさかこんな切っ掛けでお会い出来るとは思ってもおらず。
あの奇妙な筐体に感謝っ。
こーみえて、すごい上がり症なんで実は緊張しっぱなしだったんですが(笑)、物凄く楽しかったです。

地元の【ミニデラ】の前に相模原近辺のゲーセンに御案内してきました。ぃや、地元に10th無くてさ……。
お一人がSPでもうお一人がDPで。
やはりお二方ともお上手でした。
横で眺めててもわけ分からん(笑)。
すげー、と呆然としながら拝見させて頂きました。
苦手ですよ、とおっしゃいながら、スクラッチをひょいひょい、と回しておられました。……自分も何時かはあんな風に弾いてみたいもんです。
とくにDPなんかあまりお見かけする機会がなくて。左右にわたっての階段なんてどぉやって叩いてるんだ?とか思いましたよ……。
俺も一緒に交じってニデラやってきたんですが。
なんか気分はさらし者……?
一人でCとかDとか出しまくってマシタ(恥)。
つぅか今までやっててもAとかほぼ皆無ですよ……。
ついでにオプション何も付けないでやってます。
えぇ、ハイスピも無しで。
恐ろしいまでに密集する譜面に、逆によく見えますね、とも言われましたが、

「そういうプレイもあるけど、HS1ぐらいかけた方が……(苦笑)」

とも言われてしまいました(当然)。
あっはっはっは。そうっスねー(泣笑)。ぃや、ホントに何時までもコレが通じるわきゃないですから……。がんばろー……。
でも逆にコレで何処までできるのかちょっと挑戦してみたかったりもする(まていっ)。
そんなことやってるとポップンの二の舞になりそうですケドネ(未だにハイスピ苦手……)。
お勧め曲とかも教えて頂いたり、これは止めた方が良いだろうという曲も教えて頂いたりでへたれながらもすごく楽しめました。
本当にありがとうございましたっ。

そして問題の【ミニデラ】。
最近はちゃんと電源入ってるみたいで、行った時にはすでに先客が(珍しい……)。
順番待ちして(ぃや、本当に珍しいんスけど)いよいよ問題のミニデラに。
コースの方を選ばれたんですが……音が全く出ないという状況に……(汗)。普段やる分には(Light7ですが)問題なかったので全く原因が分からず……正直これは申し訳なかった。俺の調査不足です。
その後はなんとかだいたい音は出てたんですが、画像が出てなかったのがちらほらありました。自分でやってるときは弾くのに精一杯で画像まで気が回らなかったんですが……(汗)。
でもやっぱり上手い上手い。自分なんか結構叩き難くて四苦八苦してたんですが、案外普通に叩いておられました。流石。
スクラッチをオートになさってましたが、つい癖でターンテーブルを回す仕草をしてしまうあたりにちょっと笑わせて頂きました。叩くなんてことありませんもんね(笑)。
ヘタレな俺は一回、お二人は二回ずつ叩いて撤収しました。

こんなので本当に良いのかなぁ、とずっと思ってましたが、お二人には『楽しかった』と言って頂けて嬉しかったです。
自分が何かしてるわけでもないですが、ホームと言える愛着のあるゲーセンにわざわざお越し頂いて、喜んで貰えた、というのが本当に嬉しい。
それこそ根性だして、店員に『あのニデラ動かせますか?』と聞きに行った甲斐がありましたともっ!(←社交性低すぎ)
もし、また何かの機会があったら、あのニデラを弾きに来て頂きたいなぁ、と思います。遊んであげてこそのゲーム機ですしね。
同様の格ゲー筐体ポップンが撤収されてしまっているだけに、コイツは残っていて欲しいな……。

-------
余談。
後々考えてみたんスけど。ニデラのハイスピ苦手なの、オブジェが細いからなんじゃなかろうかと。やたら早く落ちてるよぉに見えるのですよ。
ポプだと丸っこい上に色付いてるしねぇ。ビートポップ君とかで練習したら慣れるのかな……。
あ、逆にポプの密集してる曲をビートポップ君にしたら叩けたりする、のか?
………今度色々試してみよう。

コメント

桐

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索