オリジナルコース。

2004年5月22日
挑戦してきましたっ。
Light譜面の有無が心配だったんですが、ちゃんと出来るそうで。安心してやりにいきました。

ちょいとお買い物のついでに寄ったので、本日は町田UFOにて。
夕方だったからなのか、土曜だったからなのか。やたら滅多人が居てちょい怖じ気づきつつニデラの列に。
上手い兄さん達の間に挟まれ、めっちゃ申し訳ない気分の中、挑戦してきました。
で。まず最初のコース。

【21033コース】
V35
Smell Like This
Shakin’ 31
one or eight

……少なくとも最後の一曲でズタボロになることは間違いなしなので(笑)、練習を兼ねてHS1をかけることにしました。
三曲目、【Shakin’31】でちょい落としつつも、ここまではまぁどぉにか。
四曲目。【one or eight】は話にならない感じでした。
結局、途中でスクラッチ殆ど捨てて、鍵盤に頼ってました。
HSかけたら多少はできるかと思いましたが、さっぱりです。
当分の目標はコイツかなぁ。。

続いてもう一つ。

【ONLYTAQコース】
stoic
symbolic
Changes
Innocent Walls

TaQさんの曲というと『叩いてて楽しい譜面』というイメージが自分の中であります。ひたすら黙々と、弾き甲斐があるというか。
なんで、基本的には楽しそう、とか思っておりました。
最後の一曲除いて
…………ぃや、だって悲しくなるほど出来ないんだ…………
ばらけてるのは好きなんですけどね。連打になるとリズムがさっぱり。

先日クリアしたばっかりの【stoic】からということでHS1を選択――――した後で、エキスパートなら多少落としたところで次に進める、ということを思い出してチョット後悔。。。
黙々とやってましたが、流石に後半はちょっと疲れました(笑)。
んで【Innocent Walls】でズタボロになって終了。。。コッチもちょっと根性入れて頑張りたいと思います。
ついでに、このコースはちょっとNSでも挑戦してみたいかも……(止めい)。

終了後。
スコア登録云々、という表示が出てきた時、さっさと終われとばかりにボタン連打してるんですが。
さっきケータイで確認してて【Original Course Ranking】というのを見つけまして。
………………もしかしなくて、ソコにスコア残ってたりしますかっ!?
うぎゃーっ!こ、こんなトコでヘタレっぷりを暴露せんでもっ!!
は、恥だ。。。

コメント

桐

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索