本日。
2005年2月14日バイト(中華)は非常に暇ですた。
それでも店を閉められないのは、テナントの悲しい所ですが。
二人居る社員の一人は先に帰る事になり、バイトも一人帰って良し、というお達しが。
出来ればさっさと帰りたかったものの、その日、一緒に入ってたのは見習いの娘。
……この娘と一緒になって、先に帰れた試しがないのですが……。
それでも、駄目モトで、『ジャンケンとかで決めて良い?』と聞いてみました。
「私、レジ締め一人でしたことないんですけど……」
「きっと店長が手伝ってくれる、はずっ!何事も挑戦だっ!」
「……え……でも……どうしよう……(困り顔)」
「…………あー……」
「………。」
「…………うー……」
「………。」
ぃや、俺が悪かったよごめんなさいだからそんな顔してくれるなっ!
そんな娘残してさっさと帰れるわけねーじゃんかっ!
俺には帰宅を争う権利も無しかい、と思いつつ、結局自ら居残り宣言。
その一時間後、思いっきり後悔しましたけど。
自分等がバイトに入った頃に、男性三人組のお客さんがいらしたのですが。
ラストオーダー時に、残っていたその一組だけ。
雑用すませて、隙を見て賄い食べて、早めに会計だけ済ませてもらって、レジも締めて。
さぁ、後は奴等が帰った後を片付けて帰るだけっ!
ところがどっこい、いつまで経っても帰らない帰らない。
10時閉店の所、10分ぐらい過ぎてもだらだら話してるので、申し訳ありませんが……、と声をかけても帰らない。
閉店の為の点検にきた警備員が現れても帰らない。
エレベーターが止まりますので、と声を掛けても帰らない(因みにエレベーター以外の出入りは、この時間帯は出来ない)。
周りの店の灯りもどんどん消えて、通路の灯りが消えても帰らない。
………いい加減にしやがれ、このやろうっ。人が迷惑してるの分からんかーっ!!
ああああ、客の居残りでは随一のサイ○リヤですら、帰ってるってーのにっ!
この後、もう一回声かけて、ようやく立ち上がってくれますた……。
片付け終えて、タイムカード押しに行ったら、区切りの三分前で、微妙に惜しいことをした事にも腹立ちましたが。
あーもー、勘弁してくださいよ。。
それでも店を閉められないのは、テナントの悲しい所ですが。
二人居る社員の一人は先に帰る事になり、バイトも一人帰って良し、というお達しが。
出来ればさっさと帰りたかったものの、その日、一緒に入ってたのは見習いの娘。
……この娘と一緒になって、先に帰れた試しがないのですが……。
それでも、駄目モトで、『ジャンケンとかで決めて良い?』と聞いてみました。
「私、レジ締め一人でしたことないんですけど……」
「きっと店長が手伝ってくれる、はずっ!何事も挑戦だっ!」
「……え……でも……どうしよう……(困り顔)」
「…………あー……」
「………。」
「…………うー……」
「………。」
ぃや、俺が悪かったよごめんなさいだからそんな顔してくれるなっ!
そんな娘残してさっさと帰れるわけねーじゃんかっ!
俺には帰宅を争う権利も無しかい、と思いつつ、結局自ら居残り宣言。
その一時間後、思いっきり後悔しましたけど。
自分等がバイトに入った頃に、男性三人組のお客さんがいらしたのですが。
ラストオーダー時に、残っていたその一組だけ。
雑用すませて、隙を見て賄い食べて、早めに会計だけ済ませてもらって、レジも締めて。
さぁ、後は奴等が帰った後を片付けて帰るだけっ!
ところがどっこい、いつまで経っても帰らない帰らない。
10時閉店の所、10分ぐらい過ぎてもだらだら話してるので、申し訳ありませんが……、と声をかけても帰らない。
閉店の為の点検にきた警備員が現れても帰らない。
エレベーターが止まりますので、と声を掛けても帰らない(因みにエレベーター以外の出入りは、この時間帯は出来ない)。
周りの店の灯りもどんどん消えて、通路の灯りが消えても帰らない。
………いい加減にしやがれ、このやろうっ。人が迷惑してるの分からんかーっ!!
ああああ、客の居残りでは随一のサイ○リヤですら、帰ってるってーのにっ!
この後、もう一回声かけて、ようやく立ち上がってくれますた……。
片付け終えて、タイムカード押しに行ったら、区切りの三分前で、微妙に惜しいことをした事にも腹立ちましたが。
あーもー、勘弁してくださいよ。。
コメント