物色。
2005年3月4日↑何をって、後輩にプレゼントする品々を。
今度、四年の追い出し会をやってくれるそうなので、全員は無理でも(なんたって30そこそこ居るしな……)自分のパートの娘ぐらいには、なにかあげようかと思ってます。
それでも確か(一年生がちょい不確定……)5人とか居るんだけどさ……(人数多いパートは大変だ……)。
何あげませうかね?
無難なトコとして、マグカップとか(これは中学とかでよくやった)、バスセットとか、文房具セットとか考えてんですけど。
うーん、楽器に関連した物の方がよいか?
真っ先にに浮かぶのがリードなんだが、消耗品あげてもな……。
これからの思い出を沢山残してください!とフォトアルバムとかも考えたんだけど、貰う方としてはどうだろう?
ちっこい縫いぐるみとかは微妙かね……?
そもそも、5人にバラバラのモンあげるわけにもいかないから、みんなお揃いとかにしなきゃならんだろうし?被っても平気そうな代物ってなんだ??
……む、むぅ。案外悩むぞ、コレは。
ついでにお手紙でも付けようかと思ったんだけど、2,3年はともかく、1年は殆ど交流なかったしな……名前すらわからんし(オイ)。
どーしませうかね?
何か良い案あったら、教えて下さい<私信。
そんなこんなで、フラフラしつつ、ゲーセン行ってきました。
先日、自称「町田最大の音ゲーコーナー」を持つゲーセンに行ったので、恐らく次点であろうゲーセンへ。
コンディションはあまりよろしくないものの、ニデラ×2、ギタドラ×2ずつ、ポプ×4、と太鼓がありました。ポプの数だけなら抜かしてますな(でも画面の色が変わってるから微妙。ドラム片方パッドが割れてるし)。
しかし、ここの売りはカード式で1プレイ80円なことっ!おまけに、ポイント制で1000円使う毎に、200円ぶんのポイント還元!
更にポプは4曲設定だったりと、至れり尽くせりですな。
たまたまデラが空いてたので、ぽつぽつと弾いてきました。
その後、ドラムをちょろっと叩いたら、混みだしたので移動(やっぱ安いトコの方が良いのか、みんな……)。
そっちでも、ドラムに人が居たので、先にニデラやってました。
DP練習するべっ、と選曲して始まった所で、何か違和感が。
……ハイスピ付け忘れたよっ!
ぎゃわー、とそれでもなんとかこなし、スタート押してハイスピを付ける。
……このとき、左右にオプション画面出てきた事を疑問に思うべきだったんですよ……
始まってみたら、左側だけHS1という恐ろしい自体にっ!!(汗)
ばらばらスピードかよっ、とか内心叫びつつ、中盤まで頑張ったんですけど、やっぱり力尽きました……。
終わると同時、筐体から逃げ去るように、ドラムへ向かいますた……。
どらむをちまちまこなしつつ、順番待ちの時に、ポプが空いてないかと偵察。残念ながら埋まってたので、また戻ってきたら。
ドラム見学してた兄ちゃんに「音ゲー全部やるんですか?」とか声かけられました。
……どうやら一連の行動を目撃されたらしい(笑)。
取り敢えず、ギター以外は、と返してみました(っても、太鼓とか、DDRとかもやってないですけど……)。
兄ちゃん、ドラム待ちかと思ったんですが、どおやらニデラだけらしく、ドラムできるって凄いっすねー、DPやってる人も初めてみました、とか言われました。
そーいや、この人、さっきニデラの後に並んでたよっ!!
あんな阿呆プレイ見られてたかんかい……(汗)。
パンクチックな格好もちょろっと突っ込まれ、笑いながら、いつもこんなんです、と言いましたが。
ごめん、兄ちゃん、ソレ嘘だ。
いつもはもっと黒かったり赤かったり無駄に派手だったりしてるよ、自分っ。今日はコレでも大人しい方なんだっ。
時間も迫ってたんで、また会えたらー、みたいな話をしてお別れしましたが、果たして、派手な格好してても声かけてもらえるもんかね……?
激しく余談ですが、自分の中で普通と思う格好の時以外、声かけられた試しはないです(大笑)。
赤黒コートなんて、退くしかないもんなぁ……(遠い目)。
今度、四年の追い出し会をやってくれるそうなので、全員は無理でも(なんたって30そこそこ居るしな……)自分のパートの娘ぐらいには、なにかあげようかと思ってます。
それでも確か(一年生がちょい不確定……)5人とか居るんだけどさ……(人数多いパートは大変だ……)。
何あげませうかね?
無難なトコとして、マグカップとか(これは中学とかでよくやった)、バスセットとか、文房具セットとか考えてんですけど。
うーん、楽器に関連した物の方がよいか?
真っ先にに浮かぶのがリードなんだが、消耗品あげてもな……。
これからの思い出を沢山残してください!とフォトアルバムとかも考えたんだけど、貰う方としてはどうだろう?
ちっこい縫いぐるみとかは微妙かね……?
そもそも、5人にバラバラのモンあげるわけにもいかないから、みんなお揃いとかにしなきゃならんだろうし?被っても平気そうな代物ってなんだ??
……む、むぅ。案外悩むぞ、コレは。
ついでにお手紙でも付けようかと思ったんだけど、2,3年はともかく、1年は殆ど交流なかったしな……名前すらわからんし(オイ)。
どーしませうかね?
何か良い案あったら、教えて下さい<私信。
そんなこんなで、フラフラしつつ、ゲーセン行ってきました。
先日、自称「町田最大の音ゲーコーナー」を持つゲーセンに行ったので、恐らく次点であろうゲーセンへ。
コンディションはあまりよろしくないものの、ニデラ×2、ギタドラ×2ずつ、ポプ×4、と太鼓がありました。ポプの数だけなら抜かしてますな(でも画面の色が変わってるから微妙。ドラム片方パッドが割れてるし)。
しかし、ここの売りはカード式で1プレイ80円なことっ!おまけに、ポイント制で1000円使う毎に、200円ぶんのポイント還元!
更にポプは4曲設定だったりと、至れり尽くせりですな。
たまたまデラが空いてたので、ぽつぽつと弾いてきました。
その後、ドラムをちょろっと叩いたら、混みだしたので移動(やっぱ安いトコの方が良いのか、みんな……)。
そっちでも、ドラムに人が居たので、先にニデラやってました。
DP練習するべっ、と選曲して始まった所で、何か違和感が。
……ハイスピ付け忘れたよっ!
ぎゃわー、とそれでもなんとかこなし、スタート押してハイスピを付ける。
……このとき、左右にオプション画面出てきた事を疑問に思うべきだったんですよ……
始まってみたら、左側だけHS1という恐ろしい自体にっ!!(汗)
ばらばらスピードかよっ、とか内心叫びつつ、中盤まで頑張ったんですけど、やっぱり力尽きました……。
終わると同時、筐体から逃げ去るように、ドラムへ向かいますた……。
どらむをちまちまこなしつつ、順番待ちの時に、ポプが空いてないかと偵察。残念ながら埋まってたので、また戻ってきたら。
ドラム見学してた兄ちゃんに「音ゲー全部やるんですか?」とか声かけられました。
……どうやら一連の行動を目撃されたらしい(笑)。
取り敢えず、ギター以外は、と返してみました(っても、太鼓とか、DDRとかもやってないですけど……)。
兄ちゃん、ドラム待ちかと思ったんですが、どおやらニデラだけらしく、ドラムできるって凄いっすねー、DPやってる人も初めてみました、とか言われました。
そーいや、この人、さっきニデラの後に並んでたよっ!!
あんな阿呆プレイ見られてたかんかい……(汗)。
パンクチックな格好もちょろっと突っ込まれ、笑いながら、いつもこんなんです、と言いましたが。
ごめん、兄ちゃん、ソレ嘘だ。
いつもはもっと黒かったり赤かったり無駄に派手だったりしてるよ、自分っ。今日はコレでも大人しい方なんだっ。
時間も迫ってたんで、また会えたらー、みたいな話をしてお別れしましたが、果たして、派手な格好してても声かけてもらえるもんかね……?
激しく余談ですが、自分の中で普通と思う格好の時以外、声かけられた試しはないです(大笑)。
赤黒コートなんて、退くしかないもんなぁ……(遠い目)。
コメント