ギタフリ。
2005年4月27日地元ゲーセンへ久々に行って来ました。
配置がまた微妙に変わってた。
ついでに4月の日替わりサービスだかやってた様で、火曜はオトゲー一曲追加だったらしい。
ちぇっ、昨日行っておけばよかった……。
そんなこんなでギターさん。
ドラムV(カード使用不可)とギタフリ(11thのピンク)なのは相変わらず。ギターやってた兄ちゃんがおったので、ドラムやって順番待ち。
前回やってた曲をのへのへ叩いてましたが微妙……。
この間はやたら調子良かっただけなので、まぁコレぐらいが打倒か……。
で、ギターさんのオルタネイト練習(上下で弾くことをこう言うらしい)。
あれやこれや試してみて、最終的に小指をギターに添えて、人指し指でちょいと持ち上げて弾くような形に落ち着きました。
やってみたら、案外アップで弾く方が楽かもしれん(というか判定が合いやすい?ダウンの動作が大きい所為だと思うが)。
それに伴い、ダウンも親指でちょこっと押すような感じに。
んで、連打は摘んでちょこちょこと。
ずれ出してくると、容赦なくダウンで弾きますが(笑)。
【正論】や【TOCCATA】あたりが丁度練習に良さ気ですかねぇ。
綺麗に合うと楽しいですね!ずれると焦りますが。
【CROSS ROAD】の運指に付いていけなくて四苦八苦(汗)。
リズムが単純かつゆっくりなので、スピッツ系列で練習していこうかと思っております。
三つのボタン、というのが何かに似てるとずっと思ってたんですが。
ポプのバトルモードと一緒ですよね。
物凄い苦手なんですが、アレ。
階段譜面が右左と行ったり来たりして、いっその事ボタン増やしてくれーっ!!と(笑)。
ポプが叩けるようになったら、コッチでも幾らか譜面の見極めできるようになるかなぁ?
かといって、一人バトルをする勇気はない(笑)。
余談。
練習サボリまくりのポプがとことん出来なくなってるんですが、どうしましょ……?
ニデラも、ミニデラの電源が入ってなかったので、今日はお休み。
更に余談。
地元のドラムの椅子は高さ調節できないヤツなので(格ゲーとかに使われてるあの椅子)、ちょっと低くて微妙。
背の高い少年がちょっとうらやましい。
でも、以前、ぐるぐる回して調整するヤツで。
自分→ほぼ最大まで上げる。
一緒にやってた兄ちゃん→かなり下の方まで下げる。
自分→上げる。
兄ちゃん→下げる。
(以下延々)
な事がありまして。
チョット申し訳なかったかなぁ……と。
配置がまた微妙に変わってた。
ついでに4月の日替わりサービスだかやってた様で、火曜はオトゲー一曲追加だったらしい。
ちぇっ、昨日行っておけばよかった……。
そんなこんなでギターさん。
ドラムV(カード使用不可)とギタフリ(11thのピンク)なのは相変わらず。ギターやってた兄ちゃんがおったので、ドラムやって順番待ち。
前回やってた曲をのへのへ叩いてましたが微妙……。
この間はやたら調子良かっただけなので、まぁコレぐらいが打倒か……。
で、ギターさんのオルタネイト練習(上下で弾くことをこう言うらしい)。
あれやこれや試してみて、最終的に小指をギターに添えて、人指し指でちょいと持ち上げて弾くような形に落ち着きました。
やってみたら、案外アップで弾く方が楽かもしれん(というか判定が合いやすい?ダウンの動作が大きい所為だと思うが)。
それに伴い、ダウンも親指でちょこっと押すような感じに。
んで、連打は摘んでちょこちょこと。
ずれ出してくると、容赦なくダウンで弾きますが(笑)。
【正論】や【TOCCATA】あたりが丁度練習に良さ気ですかねぇ。
綺麗に合うと楽しいですね!ずれると焦りますが。
【CROSS ROAD】の運指に付いていけなくて四苦八苦(汗)。
リズムが単純かつゆっくりなので、スピッツ系列で練習していこうかと思っております。
三つのボタン、というのが何かに似てるとずっと思ってたんですが。
ポプのバトルモードと一緒ですよね。
物凄い苦手なんですが、アレ。
階段譜面が右左と行ったり来たりして、いっその事ボタン増やしてくれーっ!!と(笑)。
ポプが叩けるようになったら、コッチでも幾らか譜面の見極めできるようになるかなぁ?
かといって、一人バトルをする勇気はない(笑)。
余談。
練習サボリまくりのポプがとことん出来なくなってるんですが、どうしましょ……?
ニデラも、ミニデラの電源が入ってなかったので、今日はお休み。
更に余談。
地元のドラムの椅子は高さ調節できないヤツなので(格ゲーとかに使われてるあの椅子)、ちょっと低くて微妙。
背の高い少年がちょっとうらやましい。
でも、以前、ぐるぐる回して調整するヤツで。
自分→ほぼ最大まで上げる。
一緒にやってた兄ちゃん→かなり下の方まで下げる。
自分→上げる。
兄ちゃん→下げる。
(以下延々)
な事がありまして。
チョット申し訳なかったかなぁ……と。
コメント