うぐっ。

2005年7月21日
デラ、400pt.で次の曲が解禁らしいですが、390ちょっとで寸止め食らいました……。次回に持ち越しか……。
取り敢えず7、8、9の曲は一通り弾いてきました。
【俺はビートマニア(略/長いんだよ)】だけ2速つかって(最後のスクラッチ地帯が恐かった……)、基本的には1速。
前はコレで平気だったのに、最近ちょっと遅いかも……と思ってみたり(成長した……のかな?)。
何曲か落としてるので、後でもっかい弾き直さなければ……。

困ってるのが、BPM250オーバーの二曲(共に未クリア)。
片方NS、片方0.5速でやってみたんですが……。NSじゃちょっと詰まりすぎ、0.5速だとちょっと早め?
曲の感じからして、ハイスピのかけ方を逆にしたらやりやすいかも、とは思ったんですが、どーでしょう……取り敢えず試してみて、駄目だったら0.5速で頑張ってみます。

それから、【Xepher】に手を出してみました。
1速でやってみたら、後半の三連が詰まってしまい、70%……。
んで、1.5速で再挑戦。
 
 
…………早い早い早い早いぃぃぃっ!!
 
 
0.5上げただけとは言え、ちょっと辛かった……。
それでも一応、クリアはできましたー。
もぅ、完全にノリで弾いてましたがね(苦笑)。
ぼろぼろ落とすので、グラフが凄いジグザグしてました……。
スコアは1.5速の方が若干良かったです(まぁ、再挑戦の記録だしなぁ)。でも、やりやすそうなのは1速でしょうか。

未だにデラのHS感覚が掴めない……。
ポップン計算を流用すれば、BPM180以上が2速、それ以下が3速、250程度を1速で弾けるハズなんですが(HSのかかり方が微妙に違うのか?)。
つーか、ポプなんかに比べて全体的にデラの譜面は細かいですよねぇ?
その辺りがHSできない原因なのかなぁ。

それから、新機能ゴーストスコア。
判定の上に小さくでてる、±の数字。
アレが、便利な様で結構邪魔臭い……。
ゆったりスピードで弾いてる為に、大体判定が出る辺りを凝視して弾いてるもんで、気が散ってしょうがない(苦笑)。
弾いてる最中に、やべっ、マイナスだーっ!とか(笑)。
消しても良いけど、越えてやろうっ、というやる気は起きるので、便利は便利なんですよねぇ。


今後の予定。
・取り敢えず落とした曲をやり直す。
・もう一曲ぐらいは隠し解禁させる。
・一通り2速で再挑戦。
・7段も話のネタにやってみる(アビスが消えたから、4曲目までは到達できるハズ。多分)。
・いい加減、Vをクリアしたいなぁ……(予定というか希望)。

単なる希望。
・デラもポプ、ギタドラの様にレベルリスト作ってくれないかな?

コメント

桐

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索