KONAMI ID
2005年5月11日皆さん登録更新しましたか?
自分は秘密の答えが分からなくなって四苦八苦しておりました(阿呆)。
何度やっても失敗するので、登録内容を確認してみたら、不思議な事になってまして……。
なんだろう?PCとかの文字配置の違いなのか?
通りで必死に打ち直しても駄目なハズだ……。
時にコレ、入り直す度にログイン作業必要なのだろうか?
ケータイのお気に入りは各ゲームのトップページにしているので、一々e-AMUSEMENTから入らなきゃならないんだったら面倒だなぁ……。
音ゲー報告。
日にちを置いてみるとか言ったものの、6日にもちょこっとだけやってるし、結局はそんなこたぁ出来ないという事ですね!
最近、猫目のギタドラが4曲設定になってウハウハです。
ギターの練習にはもってこいですな。
ギターさん。
275pt。300ぐらいまでだったら狙えそうだな。
2.5速だったのを3速に上げてみました。
コッチの方がやりやすいかも知れません。でも、上手い人がやってる6速とかは絶対無理な気がする……。
LV.20ぐらいまでだったら、かろうじてA判定。それ以上になるとBとかCとかEとか……(汗)。
Lv.30そこそこのを弾いて、もっぱらC判定くらってます。
ふふふふ。なんだかずっと画面が赤いんですよ……恐ぇぇっ。
でも、ギターってなんだか赤くなってから、結構しぶとい気がします。
ゲージ殆ど空でもなんとか完走できるもんなぁ。
しかしもっと余裕を持って弾きたいもんです。
【innocent world(EXT)】が出来なくなりました(オイ)。
地元のギタフリでやった時は出来たのにっ!
【BRE∀K DOWN!(ADV)】が途中で力尽きます……。腕が痛いです。
世の中のダウンピッカーさんはどぉやってるんでせうか?
オルタで凌ごうと試みたのですが、どんどんずれて……。
今回頑張ったのは【万華鏡(BSC)】。この曲好きなので、当座の目標としていたのですが、なんとかクリアにこぎ着けました!
そして、コレをクリアしたら挑戦してみようと思っていたのが【Timepiece phase II/BASS(BSC)】で。
取り敢えずオルタネイトで頑張ればよいらしいので、気合いを入れてレッツゴー。
……………。
ひ、ひたすらオルタかーーーっ!!
確かに思い返してみれば、ずーっとそんな感じの曲ですわな。
BSCでは運指を特に気にする必要が無いのがせめてもの救いか。
とにかく曲に合わせてひたすら上下に弾いてクリアしました。
しっかし、アレだけオブジェがあるのに最高で43コンボ……。
要精進だなぁ。
ドラムさん。
スキル変動無し。
というか、スキル対象になった曲がことごとく出来ないので、どうしたら?という所……。
ポプでもそうですが、どうも繋ぐというのが苦手なので。
レベル低い曲でフルコン目指すというのも考えてはいるのですが、どうにも……。
緊張感を持って叩く、というのが出来ない様です。
ポプなんか、本気でどうでも良い所で落とすしな……。
500到達はまだ遠い……。
ポプ。
さくっと一回だけ。
どうにも最近腕が落ちているようなので、クリアマークは付けたけど自信がない曲、というのを選んでやってみました。
そしたら二曲目に選んだ【アジアンコンチェルト(EX)】で見事に落ち。
微妙に一個点灯してて、なんとかいけたか!?と思ったら、ぷつっと消えて逆ボーダー……。
最後まで気力がもたんよ……。
因みに一曲目にやった【エイジロック(EX)】も落としました……。
ううううっ。ちょっと前まで割と普通に選択できたのにっ。
ニデラはずーっと並んでたので、今回はお休み。
でも、RED ZONEとか聞こえてくると、無性に弾きたくなるんだよなぁ。
最近、夕方ぐらいからゲーセンに出没するのですが。
よく見かける橙ネームのドラムやってる兄ちゃんが居りまして。
合間にカード無しでギターもやってらしたのですが、今日、カード購入してるのを目撃いたしました。
この方、ギターも上手いので、速攻スキル抜かされそうです……。
最初にドラムやってるのを見かけた時も、水色ネームだったしなぁ。
上手い人はなにやっても上手いんでしょうね……。
自分は秘密の答えが分からなくなって四苦八苦しておりました(阿呆)。
何度やっても失敗するので、登録内容を確認してみたら、不思議な事になってまして……。
なんだろう?PCとかの文字配置の違いなのか?
通りで必死に打ち直しても駄目なハズだ……。
時にコレ、入り直す度にログイン作業必要なのだろうか?
ケータイのお気に入りは各ゲームのトップページにしているので、一々e-AMUSEMENTから入らなきゃならないんだったら面倒だなぁ……。
音ゲー報告。
日にちを置いてみるとか言ったものの、6日にもちょこっとだけやってるし、結局はそんなこたぁ出来ないという事ですね!
最近、猫目のギタドラが4曲設定になってウハウハです。
ギターの練習にはもってこいですな。
ギターさん。
275pt。300ぐらいまでだったら狙えそうだな。
2.5速だったのを3速に上げてみました。
コッチの方がやりやすいかも知れません。でも、上手い人がやってる6速とかは絶対無理な気がする……。
LV.20ぐらいまでだったら、かろうじてA判定。それ以上になるとBとかCとかEとか……(汗)。
Lv.30そこそこのを弾いて、もっぱらC判定くらってます。
ふふふふ。なんだかずっと画面が赤いんですよ……恐ぇぇっ。
でも、ギターってなんだか赤くなってから、結構しぶとい気がします。
ゲージ殆ど空でもなんとか完走できるもんなぁ。
しかしもっと余裕を持って弾きたいもんです。
【innocent world(EXT)】が出来なくなりました(オイ)。
地元のギタフリでやった時は出来たのにっ!
【BRE∀K DOWN!(ADV)】が途中で力尽きます……。腕が痛いです。
世の中のダウンピッカーさんはどぉやってるんでせうか?
オルタで凌ごうと試みたのですが、どんどんずれて……。
今回頑張ったのは【万華鏡(BSC)】。この曲好きなので、当座の目標としていたのですが、なんとかクリアにこぎ着けました!
そして、コレをクリアしたら挑戦してみようと思っていたのが【Timepiece phase II/BASS(BSC)】で。
取り敢えずオルタネイトで頑張ればよいらしいので、気合いを入れてレッツゴー。
……………。
ひ、ひたすらオルタかーーーっ!!
確かに思い返してみれば、ずーっとそんな感じの曲ですわな。
BSCでは運指を特に気にする必要が無いのがせめてもの救いか。
とにかく曲に合わせてひたすら上下に弾いてクリアしました。
しっかし、アレだけオブジェがあるのに最高で43コンボ……。
要精進だなぁ。
ドラムさん。
スキル変動無し。
というか、スキル対象になった曲がことごとく出来ないので、どうしたら?という所……。
ポプでもそうですが、どうも繋ぐというのが苦手なので。
レベル低い曲でフルコン目指すというのも考えてはいるのですが、どうにも……。
緊張感を持って叩く、というのが出来ない様です。
ポプなんか、本気でどうでも良い所で落とすしな……。
500到達はまだ遠い……。
ポプ。
さくっと一回だけ。
どうにも最近腕が落ちているようなので、クリアマークは付けたけど自信がない曲、というのを選んでやってみました。
そしたら二曲目に選んだ【アジアンコンチェルト(EX)】で見事に落ち。
微妙に一個点灯してて、なんとかいけたか!?と思ったら、ぷつっと消えて逆ボーダー……。
最後まで気力がもたんよ……。
因みに一曲目にやった【エイジロック(EX)】も落としました……。
ううううっ。ちょっと前まで割と普通に選択できたのにっ。
ニデラはずーっと並んでたので、今回はお休み。
でも、RED ZONEとか聞こえてくると、無性に弾きたくなるんだよなぁ。
最近、夕方ぐらいからゲーセンに出没するのですが。
よく見かける橙ネームのドラムやってる兄ちゃんが居りまして。
合間にカード無しでギターもやってらしたのですが、今日、カード購入してるのを目撃いたしました。
この方、ギターも上手いので、速攻スキル抜かされそうです……。
最初にドラムやってるのを見かけた時も、水色ネームだったしなぁ。
上手い人はなにやっても上手いんでしょうね……。
ご当地チェック。
2005年5月8日なんだか物凄く笑ったのでリンクさせて頂く。
「ご当地の踏み絵」
http://
www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html
ぃやー、笑った笑った。
そうだよなー、と頷ける事が多々。
ほら、自分だけじゃなかったよ。
抜粋。
・町田市は神奈川県ではないかとふと思うことがある。
町田市民の皆様、ゴメンナサイ。
暇があったら、当てはまったヤツ書き出してみようかなぁ。
「ご当地の踏み絵」
http://
www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html
ぃやー、笑った笑った。
そうだよなー、と頷ける事が多々。
ほら、自分だけじゃなかったよ。
抜粋。
・町田市は神奈川県ではないかとふと思うことがある。
町田市民の皆様、ゴメンナサイ。
暇があったら、当てはまったヤツ書き出してみようかなぁ。
あうあうあうあう。
2005年5月4日音ゲー、絶不調。
ふふふふふ。今日は一曲落ち何回やったかなー(泣笑)。
ドラムさんも、ギターさんも、ニデラさんも、ポプさんもがったがたデス。
それでもギターのスキルを漸くピンクネームにしてきました。
出来る時は出来るが、出来ない時はとことん出来ないギターさん。早く慣れろという話か……。
地元のギターがカード非対応なのが悔しい。あの時は出来たんだよぉっ!!
ビギナーに戻るというのも考えてはいたんですが、リバースがかからないので諦めました。無理です。下から上はデキマセン。
金もないので、ちょっと日にちを置いてみますかねぇ(逆に出来なくなる可能性も大)。
-----------
ちょっくら原宿にお出掛け。
BPNとPUTUMAYOを覗いてきました。h.naoto本店も覗いて見たかったですが、今回はお預け(移転してからまだ行ってない)。
といっても、今回は友人にくっついて行っただけなので、自分の買い物は無しです。格好もいたって地味だったし(あくまで自分基準/笑)。
横から口出して、アレが良いコレが良い等と言ってただけだったハズ、なんですが……。
うっかり手にしたガーゼ生地のジャケットが思いの外ツボだった……。
↓こんなん
http://
www.putumayo-home.com/t197.htm
ネットで見てた時は大して気にしてなかったんですけど。
実物を改めて見たら、袖がでろーんと長いし、思ったより白衣っぽいし、12スマ衣装っぽいし、アヤシイ医者の様で物凄くツボ。
中に黒シャツ&ネクタイで、怪しさ全開の藪医者衣装とかほざいてみたいっ!(阿呆)
……しかし幸か不幸か、今は福沢さんを投入する余裕などないのデス。
そろそろ在庫も無くなるそうなので、コレは見送りかな……。
ぃや、いっそフリマで探(止めとけ)
私信:H君へ。
例のnaotoのカットソー。
君から譲り受けた帽子と物々交換ということでも良いかな?
コッチのが古いし値段的に釣り合うか不安なのですが……。
まぁ、ソレが嫌ならカットソーは勝手に押しつけて、帽子の分は、また別の機会になんか渡します。
ふふふふふ。今日は一曲落ち何回やったかなー(泣笑)。
ドラムさんも、ギターさんも、ニデラさんも、ポプさんもがったがたデス。
それでもギターのスキルを漸くピンクネームにしてきました。
出来る時は出来るが、出来ない時はとことん出来ないギターさん。早く慣れろという話か……。
地元のギターがカード非対応なのが悔しい。あの時は出来たんだよぉっ!!
ビギナーに戻るというのも考えてはいたんですが、リバースがかからないので諦めました。無理です。下から上はデキマセン。
金もないので、ちょっと日にちを置いてみますかねぇ(逆に出来なくなる可能性も大)。
-----------
ちょっくら原宿にお出掛け。
BPNとPUTUMAYOを覗いてきました。h.naoto本店も覗いて見たかったですが、今回はお預け(移転してからまだ行ってない)。
といっても、今回は友人にくっついて行っただけなので、自分の買い物は無しです。格好もいたって地味だったし(あくまで自分基準/笑)。
横から口出して、アレが良いコレが良い等と言ってただけだったハズ、なんですが……。
うっかり手にしたガーゼ生地のジャケットが思いの外ツボだった……。
↓こんなん
http://
www.putumayo-home.com/t197.htm
ネットで見てた時は大して気にしてなかったんですけど。
実物を改めて見たら、袖がでろーんと長いし、思ったより白衣っぽいし、
中に黒シャツ&ネクタイで、怪しさ全開の藪医者衣装とかほざいてみたいっ!(阿呆)
……しかし幸か不幸か、今は福沢さんを投入する余裕などないのデス。
そろそろ在庫も無くなるそうなので、コレは見送りかな……。
ぃや、いっそフリマで探(止めとけ)
私信:H君へ。
例のnaotoのカットソー。
君から譲り受けた帽子と物々交換ということでも良いかな?
コッチのが古いし値段的に釣り合うか不安なのですが……。
まぁ、ソレが嫌ならカットソーは勝手に押しつけて、帽子の分は、また別の機会になんか渡します。
お祭り。
2005年4月30日終了したお祭りバナーを撤去させて頂きました。
ログが残ってるんで、もうちょい放置残しておこうかとも思ったんですが。
はふー。素敵なオエビの数々を堪能させて頂きました。
ありがとうございますっ!!
……己が参加できなかった事が心残りです……(泣)。
TOPも久々に根性入れて描いてきました。
ふるふるウゴツールも大変お気に入りでしたが、何時までもアレじゃぁねぇ?
また思い出した頃にひょいと描いてTOPに現れるやもしれません。
今度は誰が餌食になるのやら(笑)。
落描きしたいけれど、なんだか上手くいかなくて途中でDeleteなパターンが最近多発。
あああああ、描かなきゃ上達しないんだぞ、自分っ!(かといって、描いて上達するのかと言われたら……)
最近の目標。
・できるかぎりバストアップ(顔絵)は避ける。
今に始まった目標ではないが。
最近、アナログで特にこの傾向が強いので頑張らねば……。
・できるかぎり背景を描く。
今に(略)。
どこで何してるんだか分からない絵が多すぎです。
・できるかぎり動きのある絵を描く。
いm(略)。
棒立ちしててもねぇ……。
・クオリティを保てるように頑張る。
一枚一枚の差が激しすぎ。
クオリティ云々というか、絵柄を固定させろという話。
描いてる時間はさほど変わらなかったりするのに……。
・たまにはべてべて塗りたくった絵を描きたい。
たんなる希望。最近描いてないから。
でも手間がかかる分、面倒臭くて敬遠しがち(おい)。
・オエビ絵に全身いれる。
入りそうで入らない。
足なんて殆ど描かないもんなぁ……。
・オエビ絵に複数つめる。
アナログでも言える事ですが。
単品多すぎ。というか複数皆無(汗)。
たまにはラブラブスマッシュでも描けと……。
・アナログ絵(或いはCG)UPはどうした?
……えへ。
・一日一枚は?
……………そんな事を言っていた時期もあったなぁ。
駄目駄目じゃん。
ログが残ってるんで、もうちょい
はふー。素敵なオエビの数々を堪能させて頂きました。
ありがとうございますっ!!
……己が参加できなかった事が心残りです……(泣)。
TOPも久々に根性入れて描いてきました。
ふるふるウゴツールも大変お気に入りでしたが、何時までもアレじゃぁねぇ?
また思い出した頃にひょいと描いてTOPに現れるやもしれません。
今度は誰が餌食になるのやら(笑)。
落描きしたいけれど、なんだか上手くいかなくて途中でDeleteなパターンが最近多発。
あああああ、描かなきゃ上達しないんだぞ、自分っ!(かといって、描いて上達するのかと言われたら……)
最近の目標。
・できるかぎりバストアップ(顔絵)は避ける。
今に始まった目標ではないが。
最近、アナログで特にこの傾向が強いので頑張らねば……。
・できるかぎり背景を描く。
今に(略)。
どこで何してるんだか分からない絵が多すぎです。
・できるかぎり動きのある絵を描く。
いm(略)。
棒立ちしててもねぇ……。
・クオリティを保てるように頑張る。
一枚一枚の差が激しすぎ。
クオリティ云々というか、絵柄を固定させろという話。
描いてる時間はさほど変わらなかったりするのに……。
・たまにはべてべて塗りたくった絵を描きたい。
たんなる希望。最近描いてないから。
でも手間がかかる分、面倒臭くて敬遠しがち(おい)。
・オエビ絵に全身いれる。
入りそうで入らない。
足なんて殆ど描かないもんなぁ……。
・オエビ絵に複数つめる。
アナログでも言える事ですが。
単品多すぎ。というか複数皆無(汗)。
たまにはラブラブスマッシュでも描けと……。
・アナログ絵(或いはCG)UPはどうした?
……えへ。
・一日一枚は?
……………そんな事を言っていた時期もあったなぁ。
駄目駄目じゃん。
ギタフリ。
2005年4月27日地元ゲーセンへ久々に行って来ました。
配置がまた微妙に変わってた。
ついでに4月の日替わりサービスだかやってた様で、火曜はオトゲー一曲追加だったらしい。
ちぇっ、昨日行っておけばよかった……。
そんなこんなでギターさん。
ドラムV(カード使用不可)とギタフリ(11thのピンク)なのは相変わらず。ギターやってた兄ちゃんがおったので、ドラムやって順番待ち。
前回やってた曲をのへのへ叩いてましたが微妙……。
この間はやたら調子良かっただけなので、まぁコレぐらいが打倒か……。
で、ギターさんのオルタネイト練習(上下で弾くことをこう言うらしい)。
あれやこれや試してみて、最終的に小指をギターに添えて、人指し指でちょいと持ち上げて弾くような形に落ち着きました。
やってみたら、案外アップで弾く方が楽かもしれん(というか判定が合いやすい?ダウンの動作が大きい所為だと思うが)。
それに伴い、ダウンも親指でちょこっと押すような感じに。
んで、連打は摘んでちょこちょこと。
ずれ出してくると、容赦なくダウンで弾きますが(笑)。
【正論】や【TOCCATA】あたりが丁度練習に良さ気ですかねぇ。
綺麗に合うと楽しいですね!ずれると焦りますが。
【CROSS ROAD】の運指に付いていけなくて四苦八苦(汗)。
リズムが単純かつゆっくりなので、スピッツ系列で練習していこうかと思っております。
三つのボタン、というのが何かに似てるとずっと思ってたんですが。
ポプのバトルモードと一緒ですよね。
物凄い苦手なんですが、アレ。
階段譜面が右左と行ったり来たりして、いっその事ボタン増やしてくれーっ!!と(笑)。
ポプが叩けるようになったら、コッチでも幾らか譜面の見極めできるようになるかなぁ?
かといって、一人バトルをする勇気はない(笑)。
余談。
練習サボリまくりのポプがとことん出来なくなってるんですが、どうしましょ……?
ニデラも、ミニデラの電源が入ってなかったので、今日はお休み。
更に余談。
地元のドラムの椅子は高さ調節できないヤツなので(格ゲーとかに使われてるあの椅子)、ちょっと低くて微妙。
背の高い少年がちょっとうらやましい。
でも、以前、ぐるぐる回して調整するヤツで。
自分→ほぼ最大まで上げる。
一緒にやってた兄ちゃん→かなり下の方まで下げる。
自分→上げる。
兄ちゃん→下げる。
(以下延々)
な事がありまして。
チョット申し訳なかったかなぁ……と。
配置がまた微妙に変わってた。
ついでに4月の日替わりサービスだかやってた様で、火曜はオトゲー一曲追加だったらしい。
ちぇっ、昨日行っておけばよかった……。
そんなこんなでギターさん。
ドラムV(カード使用不可)とギタフリ(11thのピンク)なのは相変わらず。ギターやってた兄ちゃんがおったので、ドラムやって順番待ち。
前回やってた曲をのへのへ叩いてましたが微妙……。
この間はやたら調子良かっただけなので、まぁコレぐらいが打倒か……。
で、ギターさんのオルタネイト練習(上下で弾くことをこう言うらしい)。
あれやこれや試してみて、最終的に小指をギターに添えて、人指し指でちょいと持ち上げて弾くような形に落ち着きました。
やってみたら、案外アップで弾く方が楽かもしれん(というか判定が合いやすい?ダウンの動作が大きい所為だと思うが)。
それに伴い、ダウンも親指でちょこっと押すような感じに。
んで、連打は摘んでちょこちょこと。
ずれ出してくると、容赦なくダウンで弾きますが(笑)。
【正論】や【TOCCATA】あたりが丁度練習に良さ気ですかねぇ。
綺麗に合うと楽しいですね!ずれると焦りますが。
【CROSS ROAD】の運指に付いていけなくて四苦八苦(汗)。
リズムが単純かつゆっくりなので、スピッツ系列で練習していこうかと思っております。
三つのボタン、というのが何かに似てるとずっと思ってたんですが。
ポプのバトルモードと一緒ですよね。
物凄い苦手なんですが、アレ。
階段譜面が右左と行ったり来たりして、いっその事ボタン増やしてくれーっ!!と(笑)。
ポプが叩けるようになったら、コッチでも幾らか譜面の見極めできるようになるかなぁ?
かといって、一人バトルをする勇気はない(笑)。
余談。
練習サボリまくりのポプがとことん出来なくなってるんですが、どうしましょ……?
ニデラも、ミニデラの電源が入ってなかったので、今日はお休み。
更に余談。
地元のドラムの椅子は高さ調節できないヤツなので(格ゲーとかに使われてるあの椅子)、ちょっと低くて微妙。
背の高い少年がちょっとうらやましい。
でも、以前、ぐるぐる回して調整するヤツで。
自分→ほぼ最大まで上げる。
一緒にやってた兄ちゃん→かなり下の方まで下げる。
自分→上げる。
兄ちゃん→下げる。
(以下延々)
な事がありまして。
チョット申し訳なかったかなぁ……と。
うーわー……。
2005年4月25日JR西日本、えらい事になってますね……。
夜の、しかも雨の中の救出作業。
どうか、一人でも多くの生存者が居られることを祈ります。
そして同じ様な事故が起きないよう、対策と改善を。
---------------
音ゲー報告。
ドラム490p。後10p!!
やっぱ500行ったらスティック買おうかなぁ……(設置してるスティックが左右違ったりで叩き難いので……)。
一曲落ち上等っ!で、思い切って50ちょっとぐらいのADV曲潰し。
アヤシイのもあるけど、案外出来ました。
C以下覚悟だったけど、ものによってはA判定でたりとかで。いやぁ、やってみるもんだ。
【Infinite】はやっぱり途中で潰れますた……ぃや、あの……まだBSCクリアしてないのデス……。
【カゴノトリ】もアウト……むぅ。
それでもちょっと冒険して頑張ったのは【RIGHT ON TIME】とか【万華鏡】とか【月光蝶】とか。
とほほなレベルですが、多分スキル判定になってると思われます(苦笑)。
まぁ、クリアマーク付けただけでも良しとしときます。
駄目モトでやった【Dragon Blade(EXT)】が出来たのが嬉しかったです。タムとハイハットで繋いで、間はかなりアヤシイ代物でしたが(笑)。Desert Roseの方もやってみようかなぁ?
ギタフリもや、やってみま……す?(元気の無い挨拶)
なんだか色々アドバイス頂いたので(ありがとうございますっ。参考にさせて頂いております)。
ここは頑張ってみるかっ!ということでカード買ってきました。なんだかカードの柄が怖くてちょっとアレですが(笑)。
ちょこっと一、二曲慣らして、まぁなんとかパフェ判定出そうだったので(&面倒だったので/マテ)。
出来るトコまで行ってみようっ!と、ばかばかレベルかっ飛ばして弾き漁ってみますた(クリア→2〜3レベル上げ→クリア→2〜3……)。
計14回。内、一曲又は二曲目落ち五、六回(オイ)。
我ながらなんて非効率な……(そして無謀スギ)。
ですが、まぁ、その結果現在最高は【going up(BSC)】。
判定関係なしでベーシックだったら、30前後ぐらいまでなんとかなりそうです。
10ちょっとで落ちてた事考えたら大進歩だっ!(ぃや、本当にあの出来無さ加減はなんなんだか……)
それからスミマセン。前言撤回。
本当に運指重要ですねっ!
レベル上げてみて分かりました。ぃや、本当無理だ。
細々動き出した途端、がったがた下がりました。はははは……は。
アドバイス通り、運指練習してきますです……。
そして、なにより腕が痛い。
ボタン押さえる指も、ピッキングする腕も。
兄貴のアコギなら触った事あるんですが、そーいやあん時も指が痛くて挫折したんだよなぁ……。
運指は今後最大の課題として。
ピッキングも追いつかない追いつかない。
弾く指(親指の第一関節あたり)が痛いし、腕が疲れるっ!
うーむ。やっぱコレは上下に弾いた方が良いのか。
どのみち追いつかなくなることは明白なので、直すならやっぱ、今の内の方が良いよなぁ?(余談ですが、ドラムはさっさとクロスに直して練習してますた)
因みに現在141pt。多分、30曲は付いてないので、もうちょい行けると思われます。
取り敢えず、目指せピンクっ!
夜の、しかも雨の中の救出作業。
どうか、一人でも多くの生存者が居られることを祈ります。
そして同じ様な事故が起きないよう、対策と改善を。
---------------
音ゲー報告。
ドラム490p。後10p!!
やっぱ500行ったらスティック買おうかなぁ……(設置してるスティックが左右違ったりで叩き難いので……)。
一曲落ち上等っ!で、思い切って50ちょっとぐらいのADV曲潰し。
アヤシイのもあるけど、案外出来ました。
C以下覚悟だったけど、ものによってはA判定でたりとかで。いやぁ、やってみるもんだ。
【Infinite】はやっぱり途中で潰れますた……ぃや、あの……まだBSCクリアしてないのデス……。
【カゴノトリ】もアウト……むぅ。
それでもちょっと冒険して頑張ったのは【RIGHT ON TIME】とか【万華鏡】とか【月光蝶】とか。
とほほなレベルですが、多分スキル判定になってると思われます(苦笑)。
まぁ、クリアマーク付けただけでも良しとしときます。
駄目モトでやった【Dragon Blade(EXT)】が出来たのが嬉しかったです。タムとハイハットで繋いで、間はかなりアヤシイ代物でしたが(笑)。Desert Roseの方もやってみようかなぁ?
ギタフリもや、やってみま……す?(元気の無い挨拶)
なんだか色々アドバイス頂いたので(ありがとうございますっ。参考にさせて頂いております)。
ここは頑張ってみるかっ!ということでカード買ってきました。なんだかカードの柄が怖くてちょっとアレですが(笑)。
ちょこっと一、二曲慣らして、まぁなんとかパフェ判定出そうだったので(&面倒だったので/マテ)。
出来るトコまで行ってみようっ!と、ばかばかレベルかっ飛ばして弾き漁ってみますた(クリア→2〜3レベル上げ→クリア→2〜3……)。
計14回。内、一曲又は二曲目落ち五、六回(オイ)。
我ながらなんて非効率な……(そして無謀スギ)。
ですが、まぁ、その結果現在最高は【going up(BSC)】。
判定関係なしでベーシックだったら、30前後ぐらいまでなんとかなりそうです。
10ちょっとで落ちてた事考えたら大進歩だっ!(ぃや、本当にあの出来無さ加減はなんなんだか……)
それからスミマセン。前言撤回。
本当に運指重要ですねっ!
レベル上げてみて分かりました。ぃや、本当無理だ。
細々動き出した途端、がったがた下がりました。はははは……は。
アドバイス通り、運指練習してきますです……。
そして、なにより腕が痛い。
ボタン押さえる指も、ピッキングする腕も。
兄貴のアコギなら触った事あるんですが、そーいやあん時も指が痛くて挫折したんだよなぁ……。
運指は今後最大の課題として。
ピッキングも追いつかない追いつかない。
弾く指(親指の第一関節あたり)が痛いし、腕が疲れるっ!
うーむ。やっぱコレは上下に弾いた方が良いのか。
どのみち追いつかなくなることは明白なので、直すならやっぱ、今の内の方が良いよなぁ?(余談ですが、ドラムはさっさとクロスに直して練習してますた)
因みに現在141pt。多分、30曲は付いてないので、もうちょい行けると思われます。
取り敢えず、目指せピンクっ!
私信。
2005年4月23日Ozzの皺加工スカート(ヒコの方だよね?)。
白の金具シルバーと、赤の金具ゴールドの二色のハズです(裾に微妙にステッチが入ってたかと……)。
今日は調子こいて、スカルプリントのワンピ(赤)買っちゃいますた。
シャツにしようかと思ったんだけど、下をハズしたらシャツで通用するんだもん、コレ。最後の一着とか言うしさー……。
お勧めは、花柄の黒スカート(Ozz)。アレは結構カワイイと思う。
ヒコのスカルで、胸に十字架プリント入ったノースリーブもかなりカワイイ。
桜柄の花レースシリーズは、取扱停止になったという青が見たかった……(泣)。
白の金具シルバーと、赤の金具ゴールドの二色のハズです(裾に微妙にステッチが入ってたかと……)。
今日は調子こいて、スカルプリントのワンピ(赤)買っちゃいますた。
シャツにしようかと思ったんだけど、下をハズしたらシャツで通用するんだもん、コレ。最後の一着とか言うしさー……。
お勧めは、花柄の黒スカート(Ozz)。アレは結構カワイイと思う。
ヒコのスカルで、胸に十字架プリント入ったノースリーブもかなりカワイイ。
桜柄の花レースシリーズは、取扱停止になったという青が見たかった……(泣)。
本名バージョン。
2005年4月23日今日は音ゲー日記で終わらせようかと思ったんですが。
まぁ、やるつっちゃったからには。
(私信:Kらちゃん。俺の本名知ってるんだから、自分で入れたら良いジャン……)
前半は一緒なんで省略。
えぇ、所詮は陰険で冷たい人間ですとも(笑)。
努力家ってのは……どうなんだろ。ンなに向上心ないし(すぐに諦めモード突入)、努力ってほど努力する人間でもないと思うんだがなぁ。
カバラ姓名数(他人に与える印象を知り隠れた才能を発掘する)
◆あなたの名前
コレは流石に省略。
◆あなたの姓名数
1
◆あなたの印象
男性的でたくましい。リーダーの才能がある。哲学、物理学などに向く
------------------
さぁ、笑えーっ!!
男性的でたくましいときたか。否定できねぇよ、くそうぅ。
リーダーの才能ねぇ。
まとめるのは、ソコソコ得意だとは自分でも思いますがね。でも、人前に立つの大嫌いなんだよ……(泣)。
あなたの2つの願望
◆外面的願望(子音数 2)
愛されたい、安全でいたい、守ってもらいたい、隠れていたい
◆内面的願望(母音数 8)
物質的に豊かになりたい、支配したい、攻撃したい
------------
なんだかかなり正反対な願望で。
隠れていたい、はなんとなく分かる。表でなんかするより、裏方でこそこそやってる方が好き(笑)。
性格や能力の傾向
◆右脳型(直観的)か左脳型(論理的)か
4 : 8 -- 左脳型
◆行動型か思索型か
6 : 6 -- どちらともいえない
◆熱中型か分散型か
7 : 5 -- やや熱中型
----------------
本名でも左脳型ですか。うーん……。
なんとも言えない結果だなぁ。
まぁ、やるつっちゃったからには。
(私信:Kらちゃん。俺の本名知ってるんだから、自分で入れたら良いジャン……)
前半は一緒なんで省略。
えぇ、所詮は陰険で冷たい人間ですとも(笑)。
努力家ってのは……どうなんだろ。ンなに向上心ないし(すぐに諦めモード突入)、努力ってほど努力する人間でもないと思うんだがなぁ。
カバラ姓名数(他人に与える印象を知り隠れた才能を発掘する)
◆あなたの名前
コレは流石に省略。
◆あなたの姓名数
1
◆あなたの印象
男性的でたくましい。リーダーの才能がある。哲学、物理学などに向く
------------------
さぁ、笑えーっ!!
男性的でたくましいときたか。否定できねぇよ、くそうぅ。
リーダーの才能ねぇ。
まとめるのは、ソコソコ得意だとは自分でも思いますがね。でも、人前に立つの大嫌いなんだよ……(泣)。
あなたの2つの願望
◆外面的願望(子音数 2)
愛されたい、安全でいたい、守ってもらいたい、隠れていたい
◆内面的願望(母音数 8)
物質的に豊かになりたい、支配したい、攻撃したい
------------
なんだかかなり正反対な願望で。
隠れていたい、はなんとなく分かる。表でなんかするより、裏方でこそこそやってる方が好き(笑)。
性格や能力の傾向
◆右脳型(直観的)か左脳型(論理的)か
4 : 8 -- 左脳型
◆行動型か思索型か
6 : 6 -- どちらともいえない
◆熱中型か分散型か
7 : 5 -- やや熱中型
----------------
本名でも左脳型ですか。うーん……。
なんとも言えない結果だなぁ。
ギターさん。
2005年4月22日【さくらんぼ】意地でクリアしてきましたーっ!
なんだか画面真っ赤でしたけどっ!!(笑)
スコアが低かろうがなんだろうが、取り敢えず満足です(ふいー)。
とある御方のアドバイス通り、まずはビギナーで……と思っていたのが、うっかりそのままスタンダード選択(阿呆)。
冷や汗だらだら、半分泣き入りつつ、根性入れて愛のしるしから弾きました。
チョットでも気を抜くとガンガン下がって行くゲージ……怖っ。
それでもなんとかなったので、【ルージュの伝言】→【さくらんぼ】を選択するも、最後の最後で落ち……。
悔しかったのでもっかい挑戦。
【CROSS ROAD】→【大切なもの】→【さくらんぼ】で三度目の正直ってヤツですかね。
ゲージ殆ど無かったですが、どうにか。
【大切なもの】が思いの外、バーが続くので焦りましたが……。
で、改めてやってみて思った事。
ピッキングレバーが難しいっ。
左手でボタンを押さえるのが多少遅れたりはするものの、コレはちょっと気を付ければなんとかなりそう(今の所)。
ピッキングレバーは、なんかこぉ……独特、というか。
ボタンじゃない分、ちょっと癖があるように感じます。
気を抜くと、どんどんずれていく……。
最初、親指で押し込むような感じで弾いてたんですが、最終的には弾くような感じで弾いてました(それでもずれたけど)。
これ、更に早くなると上下とかで弾くんですよねぇ……すごいなぁ。
それから最大の難点。
ワイリングが出来やしねぇ………っっ!!
さくらんぼ。ほぼ片っ端から無視しました(オイ)。
ギターさんはもうちょい様子みて、カードつくるかどうか決めたいと思います。
ドラムさん。
……今頃になって漸くカード再発行サービス開始かよっ。
遅いよーっ!!もう作り直したっつーの……(しくしくしくしく)。
600円って、ちょっと高いようにも思えるけど、カード代とスキルを最低限付けることを考えたら半額だもんなぁ……。
最近スキル対象曲がころころ変わるので、どれに付いてるんだか良く分かりません……。
代わらず付いてるのは、スピッツ系列かと。
確実に付いてると思われるのは【ヒマワリ(EXT)】。挑戦してみたら思ったよりできましたvvv
あと【大切なもの(EXT)】をやってきたんですが……アレが40というのはレベル詐称だろうと……。非常に怖かったデス。
【Misirlou(EXT)】やったら、腕が痛い……。腕が疲れてきたら、クロスとオープン切り替えて叩いてました(笑)。
まだ出来ない曲もごろごろあるんですが、50前半ぐらいまでは視野に入れて練習したいかと思われます。
------------
追記。
忘れてた忘れてた。
現在473pt。
あと27っ!
ノンストップでもやって稼ごうかなぁ。
なんだか画面真っ赤でしたけどっ!!(笑)
スコアが低かろうがなんだろうが、取り敢えず満足です(ふいー)。
とある御方のアドバイス通り、まずはビギナーで……と思っていたのが、うっかりそのままスタンダード選択(阿呆)。
冷や汗だらだら、半分泣き入りつつ、根性入れて愛のしるしから弾きました。
チョットでも気を抜くとガンガン下がって行くゲージ……怖っ。
それでもなんとかなったので、【ルージュの伝言】→【さくらんぼ】を選択するも、最後の最後で落ち……。
悔しかったのでもっかい挑戦。
【CROSS ROAD】→【大切なもの】→【さくらんぼ】で三度目の正直ってヤツですかね。
ゲージ殆ど無かったですが、どうにか。
【大切なもの】が思いの外、バーが続くので焦りましたが……。
で、改めてやってみて思った事。
ピッキングレバーが難しいっ。
左手でボタンを押さえるのが多少遅れたりはするものの、コレはちょっと気を付ければなんとかなりそう(今の所)。
ピッキングレバーは、なんかこぉ……独特、というか。
ボタンじゃない分、ちょっと癖があるように感じます。
気を抜くと、どんどんずれていく……。
最初、親指で押し込むような感じで弾いてたんですが、最終的には弾くような感じで弾いてました(それでもずれたけど)。
これ、更に早くなると上下とかで弾くんですよねぇ……すごいなぁ。
それから最大の難点。
ワイリングが出来やしねぇ………っっ!!
さくらんぼ。ほぼ片っ端から無視しました(オイ)。
ギターさんはもうちょい様子みて、カードつくるかどうか決めたいと思います。
ドラムさん。
……今頃になって漸くカード再発行サービス開始かよっ。
遅いよーっ!!もう作り直したっつーの……(しくしくしくしく)。
600円って、ちょっと高いようにも思えるけど、カード代とスキルを最低限付けることを考えたら半額だもんなぁ……。
最近スキル対象曲がころころ変わるので、どれに付いてるんだか良く分かりません……。
代わらず付いてるのは、スピッツ系列かと。
確実に付いてると思われるのは【ヒマワリ(EXT)】。挑戦してみたら思ったよりできましたvvv
あと【大切なもの(EXT)】をやってきたんですが……アレが40というのはレベル詐称だろうと……。非常に怖かったデス。
【Misirlou(EXT)】やったら、腕が痛い……。腕が疲れてきたら、クロスとオープン切り替えて叩いてました(笑)。
まだ出来ない曲もごろごろあるんですが、50前半ぐらいまでは視野に入れて練習したいかと思われます。
------------
追記。
忘れてた忘れてた。
現在473pt。
あと27っ!
ノンストップでもやって稼ごうかなぁ。
試しに。
2005年4月22日カバラ数秘術とやらをやってみる。
http://www.cc.rim.or.jp/~tau/kab.html
しかもHNで(オイ)。
カバラ誕生数(自分の本当の性格と現世での使命を解読する)
◆あなたの誕生日
1982年 7月 4日生まれ 22歳
◆あなたの誕生数
4 (宇宙の法則を操る管理者)
◆長所
勤勉、持久力、合理的、理論的、現実的、知識欲、思慮深い、独立心
◆短所
独断的、孤独、冷淡、強情、疑い深い、傲慢、形式主義、陰気、打算
◆備考
向上心があり、努力家だ。
------------
短所を見てると、なんだかひたすら陰険な人間っぽいですが。
あなたの誕生数の「宇宙の法則を操る管理者」ってンな大げさな……。
カバラ姓名数(他人に与える印象を知り隠れた才能を発掘する)
◆あなたの名前
KIRIKAWA MAKOTO
21212161 412747 (数値化)
◆あなたの姓名数
5
◆あなたの印象
二面的な性格だ。直感力にすぐれ敏速である。スポーツ選手などに向く。
----------
因みに桐河誠と書きます。
昔使ってたPNデス……。
二面的、ねぇ……?
あなたの2つの願望
◆外面的願望(子音数 22)
尊敬されたい、何か大きなことをやりとげたい
◆内面的願望(母音数 1)
認められたい、尊敬されたい、新しいものを創造したい
------------
二つの願望、とうかどちらも似たようなモンですが。
簡易性格判断
◆名前の最初の子音
M(努力家。温和で上品。親しみやすい)
◆名前の最初の母音
A(明るく陽気。社交上手で情熱家。やや短気)
------------
社交上手はないな。
上品もないな(笑)。
因みにコレは本名と一緒。
ってことはハズレ……?
性格や能力の傾向
◆右脳型(直観的)か左脳型(論理的)か
5 : 9 -- 左脳型
◆行動型か思索型か
5 : 9 -- 思索型
◆熱中型か分散型か
8 : 6 -- やや熱中型
-----------
うーん。結構本能で動いてる気もするが。
熱中はしますね。某音ゲーとかにね。
まぁ、HNなんで当たり外れ云々を言うもんでもないか……。
明日は本名で挑戦してみよう。
http://www.cc.rim.or.jp/~tau/kab.html
しかもHNで(オイ)。
カバラ誕生数(自分の本当の性格と現世での使命を解読する)
◆あなたの誕生日
1982年 7月 4日生まれ 22歳
◆あなたの誕生数
4 (宇宙の法則を操る管理者)
◆長所
勤勉、持久力、合理的、理論的、現実的、知識欲、思慮深い、独立心
◆短所
独断的、孤独、冷淡、強情、疑い深い、傲慢、形式主義、陰気、打算
◆備考
向上心があり、努力家だ。
------------
短所を見てると、なんだかひたすら陰険な人間っぽいですが。
あなたの誕生数の「宇宙の法則を操る管理者」ってンな大げさな……。
カバラ姓名数(他人に与える印象を知り隠れた才能を発掘する)
◆あなたの名前
KIRIKAWA MAKOTO
21212161 412747 (数値化)
◆あなたの姓名数
5
◆あなたの印象
二面的な性格だ。直感力にすぐれ敏速である。スポーツ選手などに向く。
----------
因みに桐河誠と書きます。
昔使ってたPNデス……。
二面的、ねぇ……?
あなたの2つの願望
◆外面的願望(子音数 22)
尊敬されたい、何か大きなことをやりとげたい
◆内面的願望(母音数 1)
認められたい、尊敬されたい、新しいものを創造したい
------------
二つの願望、とうかどちらも似たようなモンですが。
簡易性格判断
◆名前の最初の子音
M(努力家。温和で上品。親しみやすい)
◆名前の最初の母音
A(明るく陽気。社交上手で情熱家。やや短気)
------------
社交上手はないな。
上品もないな(笑)。
因みにコレは本名と一緒。
ってことはハズレ……?
性格や能力の傾向
◆右脳型(直観的)か左脳型(論理的)か
5 : 9 -- 左脳型
◆行動型か思索型か
5 : 9 -- 思索型
◆熱中型か分散型か
8 : 6 -- やや熱中型
-----------
うーん。結構本能で動いてる気もするが。
熱中はしますね。某音ゲーとかにね。
まぁ、HNなんで当たり外れ云々を言うもんでもないか……。
明日は本名で挑戦してみよう。
464到達。
2005年4月21日よし、追いついたーっ。
こっからはまた地道に500目指して頑張ります。
今日、初めて曲順の並べ替え(バス→ハイタム→ハイタムっての)をやってみた。
……便利だなぁ。
何時も行ったり来たりしながら、出来そうな曲を物色してたので時間切れでアワアワすることがしばしば。
並んで待ってる時はやろうと思ってるのに、いざ始まると、ついつい忘れてしまうのですよ……(阿呆)。
出来ない曲も一目瞭然で、ちょっと泣けてきますが(笑)。
ギター。
駄目なのは分かってるんだけど、やっぱどうせなら出来るようになりたいなぁ、ということで、空いてたギターに挑戦。
下から上がってくるというのが駄目なのではなかろうか、ということでリバースかけて挑戦。遅すぎてもタイミングをあわせにくいだろうから、ハイスピもかけてみた。
悩んだものの、取り敢えずスタンダードで挑戦(昔にビギナーで試した時は何とかクリアできたから)。
曲目は、分かりやすそうな知ってる曲ということで、さくらんぼを選択。撃沈(瞬殺)。
…………………………。
こ、ココまで出来ない音ゲーはコイツぐらいではなかろうか……。
キーボードだってもうちょっとマシに弾けたぞっ!?
何が駄目なんですかーっ!!(泣)
全くと言って良い程入らないもんなぁ……。
ビギナーから練習してこいってことかね。あああ、何か悔しいぞコノヤロウっ!
誰か、誰か自分にギター教えて下さい……っっ。
こっからはまた地道に500目指して頑張ります。
今日、初めて曲順の並べ替え(バス→ハイタム→ハイタムっての)をやってみた。
……便利だなぁ。
何時も行ったり来たりしながら、出来そうな曲を物色してたので時間切れでアワアワすることがしばしば。
並んで待ってる時はやろうと思ってるのに、いざ始まると、ついつい忘れてしまうのですよ……(阿呆)。
出来ない曲も一目瞭然で、ちょっと泣けてきますが(笑)。
ギター。
駄目なのは分かってるんだけど、やっぱどうせなら出来るようになりたいなぁ、ということで、空いてたギターに挑戦。
下から上がってくるというのが駄目なのではなかろうか、ということでリバースかけて挑戦。遅すぎてもタイミングをあわせにくいだろうから、ハイスピもかけてみた。
悩んだものの、取り敢えずスタンダードで挑戦(昔にビギナーで試した時は何とかクリアできたから)。
曲目は、分かりやすそうな知ってる曲ということで、さくらんぼを選択。撃沈(瞬殺)。
…………………………。
こ、ココまで出来ない音ゲーはコイツぐらいではなかろうか……。
キーボードだってもうちょっとマシに弾けたぞっ!?
何が駄目なんですかーっ!!(泣)
全くと言って良い程入らないもんなぁ……。
ビギナーから練習してこいってことかね。あああ、何か悔しいぞコノヤロウっ!
誰か、誰か自分にギター教えて下さい……っっ。
あと3。
2005年4月19日458ですー。もうちょいもうちょい。
明らかに前カードと違う曲がスキル対象になっててちょっとアレ?な感じですが。
あまり出来なかった曲が思ったより叩ける様になった、という部類はいいんですが。
出来てなくてスキル対象から外れてしまっている、というのは如何なもんでせう……?
頑張らないとなぁ。
本日。
なん●も鑑定団を家族で見てたんですが(何故か我が家の定番。や、最初に見だしたのは、当時中学生ぐらいだった自分なんですが/笑)。
鑑定品の書を書いたお坊さんの良寛とやらだかが、新潟の出身らしく、同じく新潟出身の母が、この坊さんが出てくる歌(あんたがたどこさ、見たいなレベルのヤツ)があったと言い出しまして。
口ずさんでたのが以下の歌。
(ネットで探してみたらあったので引用させて頂く。)
………って、猫を紙袋に入れて、さらに蹴るんスか……っ!?
動物虐待だろうソレっ!?
しかも、歌を見るかぎり、毬の代わりなんですか?
つーか、坊さん、アンタ何してんだ。
明らかに前カードと違う曲がスキル対象になっててちょっとアレ?な感じですが。
あまり出来なかった曲が思ったより叩ける様になった、という部類はいいんですが。
出来てなくてスキル対象から外れてしまっている、というのは如何なもんでせう……?
頑張らないとなぁ。
本日。
なん●も鑑定団を家族で見てたんですが(何故か我が家の定番。や、最初に見だしたのは、当時中学生ぐらいだった自分なんですが/笑)。
鑑定品の書を書いたお坊さんの良寛とやらだかが、新潟の出身らしく、同じく新潟出身の母が、この坊さんが出てくる歌(あんたがたどこさ、見たいなレベルのヤツ)があったと言い出しまして。
口ずさんでたのが以下の歌。
(ネットで探してみたらあったので引用させて頂く。)
山寺のおしょうさん・猫を紙袋(かんぶくろ)へ
わらべうた 詞 不祥
山寺の和尚さんは
毬(まり)は蹴(け)りたし 毬はなし
猫を 紙袋へ へしこんで
ポンと 蹴りゃ ニャンと 鳴く
ニャン ポンそこにか わしゃ ここに
さらば 一貫(いっかん) 貸(か)しました
http://
www.interq.or.jp/japan/k3j/warabeuta/yamaderanoosyousan%20nekowokanbukurohe.htm
………って、猫を紙袋に入れて、さらに蹴るんスか……っ!?
動物虐待だろうソレっ!?
しかも、歌を見るかぎり、毬の代わりなんですか?
つーか、坊さん、アンタ何してんだ。
只今。
2005年4月18日447pt。
取り敢えず30曲は叩いてきましたが。
あと、どれが対象曲だったかなぁ。
猫目。
音ゲースペースに微妙な空き空間がありまして。
何か入るのかなー、と期待してたんですが。
……キーボードマニアが入ってますた……っ!!
フリーモードで適当にやってみましたが、散々な結果です……。
咄嗟に何の音だか分からない。
ついでに、判定ラインが結構下で、ポプだとかデラだとかのつもりで弾くとエライ事に……。
どーせだったら古いギタドラもってきて、セッション可能とかにしてくれないかなぁ。
取り敢えず30曲は叩いてきましたが。
あと、どれが対象曲だったかなぁ。
猫目。
音ゲースペースに微妙な空き空間がありまして。
何か入るのかなー、と期待してたんですが。
……キーボードマニアが入ってますた……っ!!
フリーモードで適当にやってみましたが、散々な結果です……。
咄嗟に何の音だか分からない。
ついでに、判定ラインが結構下で、ポプだとかデラだとかのつもりで弾くとエライ事に……。
どーせだったら古いギタドラもってきて、セッション可能とかにしてくれないかなぁ。
ドラムカード購入。
2005年4月15日取り敢えず260ポイントまで上げてきた。
……またピンクに逆戻り……。
たしかスキル対象だったよぉな、という曲をちょこちょこ潰して来たんですが、思うようにスコアが出ない……っ。
7回やってきました(一回ハイスピ忘れてコケたので実質6回)。
エクストラステージが出なかったので、計18曲。
ざっと割って一曲あたり14ptでしょうか。
30曲が対象ということは、残り12曲×14ptで168ptは稼げるということだなっ!(スコア良ければネ)
取り敢えず30曲やれば色変わりそうだ。
とにかく400目指して頑張ります。
とほほ……。
……またピンクに逆戻り……。
たしかスキル対象だったよぉな、という曲をちょこちょこ潰して来たんですが、思うようにスコアが出ない……っ。
7回やってきました(一回ハイスピ忘れてコケたので実質6回)。
エクストラステージが出なかったので、計18曲。
ざっと割って一曲あたり14ptでしょうか。
30曲が対象ということは、残り12曲×14ptで168ptは稼げるということだなっ!(スコア良ければネ)
取り敢えず30曲やれば色変わりそうだ。
とにかく400目指して頑張ります。
とほほ……。
母上……。
2005年4月15日何度やってもネットに接続できなくて、後の配線覗いてみたり、こちょこちょPCいじってみたり、あれこれやってたんですが。
……なんのこたぁない、母上がモデムの電源引っこ抜いてますた……。
多分、掃除の邪魔だったんだと思われます。
でもだからってそんなものの電源引っこ抜かないでくれっっ!!
……なんのこたぁない、母上がモデムの電源引っこ抜いてますた……。
多分、掃除の邪魔だったんだと思われます。
でもだからってそんなものの電源引っこ抜かないでくれっっ!!
…………。
2005年4月12日ドラムカード紛失致しました…………。
あああああっ!頑張って溜めた461ptがっ!!
ギタドラって、カード再発行してないっスよね……?
ううううう……もう一回集め直しか……。
あああああっ!頑張って溜めた461ptがっ!!
ギタドラって、カード再発行してないっスよね……?
ううううう……もう一回集め直しか……。
コメントをみる |

肝心な事を書き忘れた。
2005年4月7日や、自分の中で重大事件だっただけですが。
キーボードマニアやってきました。
初めてやりましたよ。
というか、コイツを目撃した事自体が二度目。
まだあったんだ、というのが正直な所ですが。
取り敢えず操作も何も分からないままに、コイン投入。
Lightにしなかったのは、昔ピアノ習ってた意地(くだらない意地を張るものではないと後悔しましたが)。
取り敢えず簡単そうな【しりとり】をチョイス。
なんだか長い不思議なオブジェクトは、多分伸ばしだと推測。みょーん、と伸びた時はビックリしましたが。
続いて【エリーゼのために】なら出来るだろうっ!と選択。
が。
ひ、弾けねぇ……っ。
有名なあのフレーズはともかく。
中間部、綺麗さっぱり忘れてるよ、自分……。
せ、せめて譜面を下さい。あのオブジェじゃわけ分からん。
ついでに片手だけ、っつーのも微妙に弾きにくかったです。
そんな散々な結果でしたが。
結構面白いと思いました。
昔はギタドラと一緒にセッション出来たんですよね?
一度やってみたかったなぁ。
また機会があったらやりに行こう(因みに秋葉原です)。
キーボードマニアやってきました。
初めてやりましたよ。
というか、コイツを目撃した事自体が二度目。
まだあったんだ、というのが正直な所ですが。
取り敢えず操作も何も分からないままに、コイン投入。
Lightにしなかったのは、昔ピアノ習ってた意地(くだらない意地を張るものではないと後悔しましたが)。
取り敢えず簡単そうな【しりとり】をチョイス。
なんだか長い不思議なオブジェクトは、多分伸ばしだと推測。みょーん、と伸びた時はビックリしましたが。
続いて【エリーゼのために】なら出来るだろうっ!と選択。
が。
ひ、弾けねぇ……っ。
有名なあのフレーズはともかく。
中間部、綺麗さっぱり忘れてるよ、自分……。
せ、せめて譜面を下さい。あのオブジェじゃわけ分からん。
ついでに片手だけ、っつーのも微妙に弾きにくかったです。
そんな散々な結果でしたが。
結構面白いと思いました。
昔はギタドラと一緒にセッション出来たんですよね?
一度やってみたかったなぁ。
また機会があったらやりに行こう(因みに秋葉原です)。
取り敢えずこれだけは言っておこうかと。
2005年4月7日GAMBOL光らないっ!!
ぃや、もともと光らせるのも繋ぐのも苦手なんですがね。
フルコンしてDですた……。うあ。
あの恐ろしい程のGoodの数はなんだろう……。
とりあえずHS1で参戦した所、1800ちょっとしか稼げなかったので、HS2とHS3でやり直しました。
全体的に遅い曲ばかりなのでなんとかなりましたが、【Cheer Train】は取りこぼしが増えました……(でも、スコア自体は上がってる)。
で。
某天国コースは、7key参戦でしたが、もぉ一杯一杯。
HS関係ないのがせめてもの救いですかねー……。
しかし、ゲージがひたすら下り坂……ちゃんとクリアできるの、最後一曲だけですとも、ええ(Cradleはクリアマークつけましたけど、未だに怖いです。)。
もう一個のコースよりかは、マシだとはおもいますけどね(二曲目撃沈間違いなし)。
そーいや。
ラストに何をやろうか、きゅるきゅる皿回してましたら。
Weekly Rankingが桜になってるのに気付きまして。
おおっ、コレは記念に駄目モトでやっておこうかっ!と選択したまでは良かったんです。
……HS1付けたまま突入しちゃったコトをのぞけば。
いっやぁ、見えない見えない!!
笑うしか無かったデスネっ!
放置しようかとも思ったんですが、ちょっと勿体なかったんで、頑張って叩けるだけ叩いてきました。
スコア恐ろしい事になってるんで、聞かないでください。以上。
あと、ドラムのポイントを458.99まで上げてきました。
物凄い微妙なトコで止まってるなぁ……。
今日は40後半の曲を中心に潰してきました。
ちょっとタムを叩くコツが分かってきたので、結構楽しかったり。
近日中に460までは持っていこうと思っております。ファイトだ自分。
ぃや、もともと光らせるのも繋ぐのも苦手なんですがね。
フルコンしてDですた……。うあ。
あの恐ろしい程のGoodの数はなんだろう……。
とりあえずHS1で参戦した所、1800ちょっとしか稼げなかったので、HS2とHS3でやり直しました。
全体的に遅い曲ばかりなのでなんとかなりましたが、【Cheer Train】は取りこぼしが増えました……(でも、スコア自体は上がってる)。
で。
某天国コースは、7key参戦でしたが、もぉ一杯一杯。
HS関係ないのがせめてもの救いですかねー……。
しかし、ゲージがひたすら下り坂……ちゃんとクリアできるの、最後一曲だけですとも、ええ(Cradleはクリアマークつけましたけど、未だに怖いです。)。
もう一個のコースよりかは、マシだとはおもいますけどね(二曲目撃沈間違いなし)。
そーいや。
ラストに何をやろうか、きゅるきゅる皿回してましたら。
Weekly Rankingが桜になってるのに気付きまして。
おおっ、コレは記念に駄目モトでやっておこうかっ!と選択したまでは良かったんです。
……HS1付けたまま突入しちゃったコトをのぞけば。
いっやぁ、見えない見えない!!
笑うしか無かったデスネっ!
放置しようかとも思ったんですが、ちょっと勿体なかったんで、頑張って叩けるだけ叩いてきました。
スコア恐ろしい事になってるんで、聞かないでください。以上。
あと、ドラムのポイントを458.99まで上げてきました。
物凄い微妙なトコで止まってるなぁ……。
今日は40後半の曲を中心に潰してきました。
ちょっとタムを叩くコツが分かってきたので、結構楽しかったり。
近日中に460までは持っていこうと思っております。ファイトだ自分。
音ゲー報告。
2005年4月6日といっても、実はドラムがメイン。
合間にちょろっとポプやって、ちょいとニデラDP触ってきました。
ポプはシークレット曲がどうにもならず……。
アレは絶対レベル詐称だっ!
というか、所謂ソフラン譜面はどーにかしてくれ頼むからっ!
デラはことごとく逆ボーダー(泣)。
惑とか、もうちょいで出来そうだったんだけどな……。くそう。
で、ドラム。
現在453.11Point。
だんだん小数点以下の変動になりつつあるような……。
ちまちまスキル対象曲とやらのスコア更新をもくろんでたんですが、どーにも伸びないので、路線変更。
40ちょっとの曲潰してきました。
したら、思ったより叩ける曲がちらほら。
レベル詐称が多い……というか、リズムが難解かどうかで決まると思う。
できそうな曲探すのが死ぬほど大変なんですが、もうちょいどうにかならないですか小波さん。
あと、【シナリオ(ADV)】がようやくできましたーっ!!
最後の方、バスがズレ出してあっさり蹴落とされてたんですよ。
同じく【777(ADV)】も。
ズレなきゃねー……レベルに対して譜面は簡単なハズなんだけど。
【PIPELINE(EXT)】をやったんですが、後半のハイハットは何時まで叩けばっ!?と軽く焦ってみたり。
なんとか追いついてる内は良いですが、ズレだしたら一気に落ちそうですね……。
合間にちょろっとポプやって、ちょいとニデラDP触ってきました。
ポプはシークレット曲がどうにもならず……。
アレは絶対レベル詐称だっ!
というか、所謂ソフラン譜面はどーにかしてくれ頼むからっ!
デラはことごとく逆ボーダー(泣)。
惑とか、もうちょいで出来そうだったんだけどな……。くそう。
で、ドラム。
現在453.11Point。
だんだん小数点以下の変動になりつつあるような……。
ちまちまスキル対象曲とやらのスコア更新をもくろんでたんですが、どーにも伸びないので、路線変更。
40ちょっとの曲潰してきました。
したら、思ったより叩ける曲がちらほら。
レベル詐称が多い……というか、リズムが難解かどうかで決まると思う。
できそうな曲探すのが死ぬほど大変なんですが、もうちょいどうにかならないですか小波さん。
あと、【シナリオ(ADV)】がようやくできましたーっ!!
最後の方、バスがズレ出してあっさり蹴落とされてたんですよ。
同じく【777(ADV)】も。
ズレなきゃねー……レベルに対して譜面は簡単なハズなんだけど。
【PIPELINE(EXT)】をやったんですが、後半のハイハットは何時まで叩けばっ!?と軽く焦ってみたり。
なんとか追いついてる内は良いですが、ズレだしたら一気に落ちそうですね……。